平均読み取り時間:4分
こんにちは!EveryFineです!
普段、お知らせの投稿をホームページ制作会社に依頼している方も多いのではないでしょうか?
実は手順が分かれば簡単にできてしまうので、
実際に投稿を行っている画面を載せつつ紹介していきます。
お知らせの投稿を覚える = 新鮮な情報を新鮮な状態で公開できる
カスタマーサポートセンターでは日々多くのお客様から修正依頼を受けています。
そのため対応にはタイムラグが発生していまい、
お知らせを新鮮な状態で投稿できない時があると思います。
お知らせの投稿を覚える事で発信したいと思い至ったタイミングで
お知らせを発信する事ができるようになります。
お知らせを投稿する一連の流れを写真を交えつつ解説していきます。
解説の流れといたしましては
STEPごとの鬼門となる箇所をピックアップ→乗り越える手順の解説をさせていただきます。
ログイン直後の管理はとくに画面が表示される情報量が多く、
お知らせ1つ投稿するにも何処をクリックすれば良いか分かりにくいと思います。
STEP1ではどこをクリックするのかを解説していきます。
👹鬼門ポイント
1.画面に表示される情報量の多さ
2.下手に画面をクリックしてしまいホームページを壊してしまう恐怖
手順1.『投稿』をクリック
手順2.『新規追加』をクリック
投稿という文字の隣にある赤枠の『新規追加』をクリックすればSTEP1は完了となります。
お知らせを投稿する準備は全部で2つあるので解説していきます。
👹鬼門ポイント
1.新規投稿と書いてあるだけでお知らせ投稿とは書いてない
新規投稿画面ではカテゴリごとに投稿が行えるため、
お知らせを投稿する画面ではないので注意しましょう。
STEP2ではお知らせを投稿するための準備の手順について解説していきます。
手順1.カテゴリをチェックしよう
今回はお知らせを投稿する事を目的としていますので、
『お知らせ』又は『新着情報』と書かれた項目があると思いますので
クリックしチェックを入れます。
手順1と2はこちら
手順2.ビジュアルを選択
ビジュアルとテキストとありますので、ビジュアルをクリックしてください。
テキストでのブログ投稿を行うには専門技術が必要となり
デザインが崩れて表示されてしまう場合があります。
以上でSTEP2は完了となります。
では、実際にお知らせの作成を行っていきましょう。
👹鬼門ポイント
1.何処に何を書けば良いかわからない
画面の作りは少し不親切となっており、何処に何を書けば良いか表示がありません。
STEP3ではタイトルと内容を何処に書くかを解説していきます。
気を付けていただきたい点は2つです。
手順1.タイトルを書こう
トップページなどにあるお知らせ項目に表示されます。
お知らせの内容を読ませたくなるようなタイトルをつけましょう。
タイトルの効果的なつけ方はこちらの記事をご参考ください!
https://everyfine.e-tenki.co.jp/tips/11139/
手順2.お知らせの内容を書こう
トップページなどにあるお知らせ項目に表示されるタイトルをクリックすると表示されます。
タイトルの具体的内容を書いていきましょう。
以上でSTEP3は完了となります。
👹鬼門ポイント
1.どのように表示されるかわからない
文字を太字に変更したのにされていないまま公開されてしまうなどのミスがあるかもしれません。
STEP4は一般公開する前に表示される状態を確認する方法を解説していきます。
手順1.投稿する前に確認をする
赤枠のプレビューボタンを押す事で
ホームページを閲覧するお客さんに公開する事なく表示の確認を行う事ができます。
まずは、納得のいくお知らせがかけたかどうかプレビューで確認を行いましょう。
手順2.投稿しよう
赤枠の公開ボタンを押す事でホームページに公開されます。
お知らせ投稿の解説は以上になります。
情報は鮮度が命です。
HPを閲覧する人にどれだけ早く情報を届け、より多くの人の目に止まるかが重要です。
カスタマーサポートセンターに依頼する場合、2~3営業日かかってしまう場合がございます。
その間にもお知らせを見逃してしまうホームページの閲覧者が出てきてしまいます。
まずは文字だけのお知らせでも良いのでいち早く情報を届けることができる手助けを
出来ればと思います。ご参考いただけましたら幸いです。
お問い合わせはこちら
03-5459-4073
fines-help@e-tenki.co.jp
関連資料・記事
株式会社ファインズ
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-12-15
日本薬学会長井記念館ビル6F
Mail:client-support@e-tenki.co.jp
ホームページ:https://e-tenki.co.jp/
情報発信サイト「Every Fine」:
https://everyfine.e-tenki.co.jp/