平均読み取り時間:3分
こんにちは!EveryFineです!
自社の店舗や企業を検索したとき、検索結果とは別に情報が登録されているのを発見したことはありませんか?
この情報、実はご自身で直していただくことができるのをご存じでしょうか?
Googleマイビジネスに勝手に情報が登録されていて、お困りの方にご参考いただけましたら幸いです。
Googleマイビジネスとは、店舗や企業の情報を登録すると、
Googleマップ上やGoogle検索結果の右側に情報を掲載することができるサービスのことです。
掲載できる情報としては、営業時間・定休日・電話番号・地図・写真などがあります。
Google検索結果とは別の目立つ位置に表示されるため、
集客を考える上で重要なツールと言えます。
Googleは、ローカルガイドという仕組みを採用しており、
Googleマップ上の飲食店や商業施設などの情報を充実させるため、
第三者の口コミ投稿の力を借りています。
そのため、オーナーが知らないうちに、店舗や企業の情報が登録されていることがあります。
間違った情報を修正する場合は2つの方法があります。
それぞれの方法手順をご紹介させていただきます。
自分のお店や会社が登録されているのを発見したら、オーナー権限を取得しましょう。
オーナーであることを確認するために、確認コードを受け取る必要があります。
受け取り方法は、通話、メール、ハガキの3種類ありますが、
速やかに手続きを終えたい場合は、通話を選択することをおすすめします。
通話を選択すると、Googleから自動音声の電話がかかってきます。
音声で6桁の確認コードを伝えられますので、必ずメモをして
コードを入力し、「確認」をクリックしましょう。
こちらで、オーナー権限の取得は完了です。
https://www.google.com/intl/ja_jp/business/
こちらで、管理画面から情報修正は完了です。
Googleマイビジネスに間違った情報や古い情報が登録されていると、
記載されている情報を見たお客様を混乱させてしまう可能性もあります。
自社のホームページだけでなく、Googleマイビジネスに登録されている店舗や
企業の情報管理のご参考となれば幸いです!
03-5459-4073
fines-help@e-tenki.co.jp
関連資料・記事
株式会社ファインズ
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-12-15
日本薬学会長井記念館ビル6F
Mail:client-support@e-tenki.co.jp
ホームページ:https://e-tenki.co.jp/
情報発信サイト「Every Fine」:
https://everyfine.e-tenki.co.jp/