平均読み取り時間:1分
こんにちは!EveryFineです!
前回、Googleショッピング広告について取り上げました。
今回はEC店舗がGoogleに広告出稿している割合や予算配分など、
Googleショッピング広告のデータを取り上げていきます!
ではEC店舗は、Googleに広告出稿する際に、Googleショッピング広告と
通常のアドワーズに、それぞれどの程度の割合で広告を出稿しているのでしょうか。
この図によれば、広告出稿額ベースでは76.4%がGoogleショッピング広告、
クリック数で見ると85.3%がGoogleショッピング広告と出ています。
下の図はスマートフォンだけに限った場合の数字になります。
アメリカ・イギリスのデータにはなりますが、広告出稿額もクリック数も
Googleショッピング広告の割合が大きくなっていることがわかります。
現在の北米でのeコマースのマーケットを見ると、 eコマース全体の成長のうち、
70%がAmazonによるものであると言われております。
Googleショッピング広告の割合が大きくなっていることからも、
今後のECサイトへの入り口はGoogleショッピング広告の割合も増えてくるのではないでしょうか。
参考: www.mag2.com
記事やファインズについてのお問い合わせはこちら
関連資料
ユーザーニーズを勝ち取る!
考え方と方法を伝授!
Web対策でよく聞く
「リスティング広告」の用語や
意味から詳しくご紹介!
提供企業
株式会社ファインズ
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-12-15
日本薬学会長井記念館ビル6F
Mail:client-support@e-tenki.co.jp
ホームページ:https://e-tenki.co.jp/
情報発信サイト「Every Fine」:
https://everyfine.e-tenki.co.jp/