平均読み取り時間:2分
こんにちは!EveryFineです。
これまで、InstagramとFacebookに関した記事を投稿してきましたので
本日はTwitterの新機能についてご紹介いたします!
Twitterは現地時間の2017年12月12日、SNS「Twitter」において複数の投稿(ツイート)をつなげて投稿できる「スレッド」機能を提供すると発表しました。
画像引用:TwitterJapan
一通り内容を記載したら投稿画面右下の「+」をクリックすると画像2のように内容を追加することができます。
ツイートを投稿すると、このように上から下につながった内容をツイートできます。
Twitterは、「後で読むためにセーブしておく」ことができる機能、ブックマーク機能のテストを開始しました。
ユーザーはタイムラインで気になるツイートを見つけたら印をつけ、
都合の良いときに戻ってきて読むことができます。
保存されたブックマークはユーザーのプロフィール・ページからアクセスでき、ここにはモーメントやリストも表示されます。
この機能はテスト段階ですので、詳細が発表されるのが楽しみですね。
Twitterは最近、投稿できる文字数を2倍(140文字から280文字)にしました。
今回取り上げたように、様々な機能が発表されています。
引用:Twitter、ブックマーク機能をテスト中――気になったツイートを後で読める
各SNSがそれぞれの特徴を活かし、改善を加えているためバージョンアップしていくことは間違いないです。
今後のSNSの動向が楽しみですね!
記事やファインズについてのお問い合わせはこちら
関連資料
ホームページ訪問者を増やすには?
キーワードプランナー活用術
【シリーズ第1弾!】集客力を秘めた広告「リスティング広告」をご紹介!
提供企業
株式会社ファインズ
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-12-15
日本薬学会長井記念館ビル6F
Mail:client-support@e-tenki.co.jp
ホームページ:https://e-tenki.co.jp/
情報発信サイト「Every Fine」:
https://everyfine.e-tenki.co.jp/